Asai-ryo builder Inc.

中古物件の耐震性とインスペクション

  • コラム

新築物件とは異なり、中古物件は建てられた年代や構造、経年劣化の度合いなど、物件によってその質はさまざま。

リノベーションにかかる費用も異なります。


また、建物の建築面積が大きいと、当然のことながら、施工すべき面積も増え、改修にかかる費用がかさみます。

中古物件を購入する際は、
✓ 建物の劣化具合

✓ 暮らす人やその人のライフスタイルに合った大きさを意識する

以上の2つをポイントにして検討しましょう。


また木造住宅では特に建てられた年代も重要になってきます。




以下でその理由をお伝えします。

築年月日で異なる中古物件の耐震性

1981年(昭和56年)5月以前の住宅の建築基準は「旧耐震基準」

⇒ 中規模地震(震度5程度程度)に対してのみ、建築物が損傷しないような基準


それ以降の住宅は1978年の宮城県沖地震の被害を受けて改定された「新耐震基準」

⇒ 大規模地震(震度6強~7程度)に対して、倒壊して人命に危害を及ぼすことのない程度の性能を有することを目標

に準じて建てられています。

また木造住宅では、1995年(平成7年)に発生した阪神淡路大震災の被害を踏まえ、

2000年(平成12年)6月に耐震性に関する基準が改正されています。



具体的には、

  • 地耐力(地盤が建物の重さを支える力)に応じた基礎を設計する
  • 柱や梁の接合部に補強金物を使用する
  • 耐力壁をバランスよく配置する



などの項目が加えられています。

中古物件購入前のインスペクション

インスペクションとは、専門家=インスペクターによる建物の状況調査のこと。

ホームインスペクションとも呼ばれています。



人間でいう健康診断のようなもので、欠陥や損傷の有無、劣化の程度などを判断することで、

どのようなリノベーションが必要かや費用について確認することができます

STAFF
浅井良工務店

同じカテゴリのコラム