DANRAN COLUMN DANRAN人のコラム

和歌山で建てるなら耐震を万全に

 

今後30年以内に高確率で起こるといわれる「南海トラフ地震」

和歌山県を中心とした近畿地方の太平洋沿岸エリアでは、

震度7クラスの大きな被害が予測されています。

 

 

 

和歌山で家を建てられる際は、必ず地震への対策を検討してください。

 

家族のいのちを守るSE構法

 

最近では、和歌山で家を建てている住宅施工会社であれば、

地震への対策を考えた家づくりを何らかの形で施しているところが

ほとんどかと思いますが、さまざまな施工基準や構法があって

何をもって、どの程度をもって地震に強い・耐震に備えている

と判断できるかは、専門知識がなければ非常に難しいと思います。

そんな多様な地震対策の中でも、

耐震性能において、SE構法が特に優れているといわれるのには

どのような理由があるのでしょうか。

 

 

耐震性を担保する基準「耐震等級」

 

安全性を評価するため、建物の最低限の強度や性能を評価する基準が

法律により定められています。

 

基準は敷地や構造、設備などに関する「建築基準法」と、

地震に対する建物の強さを定める「住宅の品質確保の促進等に関する法律

(通称:品確法)」が、家づくりに関わる法律として挙げられます。

 

耐震等級とは、性能によって3段階に基準が定められた性能の指標です。

建築基準法で定められている最低限の耐震性能が耐震等級1に相当し、

この基準をもとに品確法の「住宅性能表示制度」で耐震等級2や3が

定められています。

【耐震等級について】

◎耐震等級1▶現行の建築基準法に準拠した最低限の耐震性能。

        数百年に一度程度(震度6強や7程度)の強い地震でも倒壊しない基準

◎耐震等級2▶耐震等級1の1.25倍の性能や耐震強度がある基準。

        避難場所に設定される学校などは、この基準以上の認定が必要

◎耐震等級3▶耐震等級1の1.5倍の耐震能力がある基準。

        過去の大地震で震度7を2度被災も倒壊しなかった実績

 

高い耐震等級の取得は任意のため、審査を受けて認定を取得することが必要です。

そのため、認定を受けていない場合「耐震等級3相当」というような表記

している施工会社もあるため、注意が必要です。

 

 

強さも希望のプランも妥協しない。

 

鉄骨やRC造と比較すると、耐震性の面で木造住宅の在来構法は

不安材料が多いと考えられていました。

1995年に起きた阪神淡路大震災での木造住宅の甚大な倒壊被害を受けて、

SE構法は誕生しました。

 

それ以来、新潟中越沖地震や東日本大震災、熊本地震や能登半島大地震でも

今現在SE構法は倒壊ゼロの実績を誇っています。

 

●SE構法の主な特徴●

  • 高度な構造計算が義務付けられていること
  • 従来構法と異なり大開口を取ることが可能なため、設計自由度が高いこと
  • 性能保証が10年間担保され、有資格者のみが施工可能であること

主に上記3点が挙げられます。

 

●SE構法の構造計算●

「構造計算」は以下の3つの段階にわけて考えられます。

ルート1▶建物の自重や風、地震の揺れに耐えられるかを確かめます。

ルート2▶建物が大きく変形しないか、平面的にバランスが良いか、  
     上下のバランスが良いか、ねじれに耐えられるかを確かめます。

ルート3▶建物や建物の基礎部分が地震で崩壊せず粘り強く耐えられるか、
     に加えて大地震時の柱脚部の安全率まで確かめます。

 

ひとことで構造計算といっても、上記のように3つの段階があります。

ルート1までの構造計算のみでも「構造計算している」といえますし、

実際にそのような木造建築はとても多いです。

構造計算されていると、耐震に考慮された住宅のように感じますよね。

当然構造計算していない住宅より安心感はありますが、

たとえばルート1までの構造計算のみで南海トラフ大地震規模の地震にも

耐えうるかというと厳しいのが実情です。

SE構法は、ルート3のいくつかの要素まで

綿密かつ高度な計算を実施することを要件としています。

これは、10階以上の高層ビル建築に要求されるのと同等水準の計算です。

この計算方法を、たとえば2階建ての一般的な住宅にも同様に実施します

 

●構造用集成材とSE金物●

SE構法では、使用する資材や品質にも独自の基準を設けています。

◎ボルト(Sボルト)
 在来軸組構法部材と比較すると、引張剛性2倍の強度を誇り
 1度の大地震だけでなく、複数回の地震想定で構造材の歪みを
 軽減することができる。

◎耐力壁
 特注制作を行っており(JAS特類1級合板)、
 在来構法で使用するかへ強度の3.5枚分の耐力を誇る。

◎SE金物
 カチオン塗装:錆に強く塩害地域でも100年以上強度が保てることが実証実験済み。

 

和歌山で家づくりを続けていく上で、地震への対策は必須です。

独自の検査基準などを設けて高い安全性を証明している施工会社もありますが、

私たち浅井良工務店は、耐震性能に明確な根拠があると認められているSE構法が、

最も安心して暮らせる方策であると考え、全棟標準仕様としています。

 

すべてはいのちを守るために。

そして、木のあたたかな質感が感じられる木造建築でありながら、

スキップフロアや吹抜けのLDKなど、家族の理想の暮らしを

実現することもSE構法なら可能です。

万が一大きな地震に見舞われても、家族が安心して暮らせることが最重要です。

 

 

改めて知りたい!今すぐできる地震対策とは

 

以下は東京消防庁が推奨している地震対策です。

東京消防庁HPはこちら

  • 身の安全の備え
  • 初期対応の備え
  • 確かな行動の備え

の大きく3つの備えを日頃から意識しておくことが重要です。

 

また、非常時に持ち出したい用品については以下の通りです。

【非常時持ち出し用品として備えたいもの】

飲料水・携帯ラジオ・衣類・履物・食料品・マッチやライター・貴重品・懐中電灯・救急セット・筆記用具・雨具(防寒)・チリ紙など生活に欠かせない用品です。

【その他の非常備蓄品】

・地震後の生活を支えるもの、一人3日分程度(食料品等)

・停電に備えて懐中電灯・ローソク(倒れにくいもの)

・ガス停止に備えて簡易ガスコンロ・固形燃料

・断水に備えて飲料水(ポリ容器などに)※1人1日3L目安

 

両手が使えるリュックサックなどに、避難の時必要なものをまとめて

目のつきやすい所に置いておくのがおすすめです。

 

また、住宅の備えについては、平成12年5月31日以前に建てられた建物であれば

住宅の耐震診断を1回無料(公費)で受けることができます。

自宅の耐震性を知りたい方、ご不安のある方は市役所にお問合せいただくか、

当社でもご相談を承っております。お気軽にご相談ください。

 

 

地震に備えて

 

今回は、和歌山で家を建てる際の関心事「地震」についてお伝えしてまいりました。

地震災害は突然にやってきます。

普段からできる準備を少しずつ進めておくことはもちろん、

非常時に避難するルートや場所などを家族間で日頃から共有しておくだけでも、

いざという時にスムーズに行動できる手立てとなります。

 

また、平時に耐震診断は必ず受けておいていただきたいと思います。

その上で耐震性に課題がある場合は、ご自宅の耐震性能の補強をご検討ください。

耐震改修にあたっては、令和6年度の耐震改修補助金の受付がスタートしています。

募集詳細については、和歌山市のHPをご確認ください。

ご自身が要件に該当するかや、必要な書類についてなど、

詳しくお知りになりたい方は弊社でもご相談を承っておりますので、

お気軽にご連絡ください。※ご相談無料です!

 

浅井良工務店でも、耐震改修補助金の新年度募集が始まり

耐震リフォームに関するお問い合わせが急増しています。

耐震リフォームについてのさまざまな情報が得られる見学会(参加無料)

も定期的に開催していますので、HPのイベント情報をご確認ください。

※2024.4時点の最新のイベントへGO

ご自宅の耐震に不安がある方、話だけでも聞いてみたい方、

どなたでもお気軽にお越しください!

 

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

耐震についてお知りになりたい方はコチラの資料請求から!

▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△

 

【 SNS情報 お気軽にフォロー&コメントお願いします!】

★ Instagram

@danran_project_:弊社のイベント情報や施工事例などをご紹介しています。https://www.instagram.com/danran_project_/

@danran_life_:スタッフの日常や普段の業務などを投稿しています。https://www.instagram.com/danran_life_/

@danran.fudousan:和歌山の地域情報(グルメ・観光・イベント情報)を
ご紹介しております。
https://www.instagram.com/danran.fudousan/

@glowm.910:木製家具・雑貨ブランド「glowm(グロム)」の話題をご紹介しております
https://www.instagram.com/glowm.910/

★ facebook
https://www.facebook.com/asairyo/

 

 

 

 

2024.04.12
0120-460-249 電話をかける