BLOG
スタッフブログ
シルバー・ウィーク キャンプ・レポート (ネイチャリング・フォト Part-2)
シラヤマギク キク科 シオン属 山地の日当たりのよい林縁に生える。草丈0.9~1.5m 根出葉の葉身が卵状心形、長い葉柄がある。 長さ10~20cm
カワラナデシコ ナデシコ科 ナデシコ属 秋の七草のひとつ。一般的にはナデシコの名で古くから親しまれている。日本に自生するナデシコ科の仲間のうち代表的なものはカワラナデシコ(河原撫子)で、ヤマトナデシコ(大和撫子)ともいいます。
ツユクサ ツユクサ科 ツユクサ属 至る所の路傍や空き地に生える1年草です。
タラノキ ウコギ科 タラノキ属 山菜のウドは、古くは、朝鮮語名を語源として「ツチタラ」と呼ばれた。ウドに似た木としてタラノキとなったらしい。
ソバナ キキョウ科 ツリガネニンジン属 山の斜面(岨そば)に生えて、山菜として食べることからソバナと名前がついたとの説が強い。葉は互生し、茎の上部は斜めとなり、青紫色のやさしい釣鐘状の花をつける。
2009.09.28